【最初が肝心】オンライン英会話で日本人講師を活用する3つのポイント

日本

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

本記事の内容

オンライン英会話は英語力に不安があれば日本人講師を選ぶことができます。

この記事では日本人講師にレッスンを受けるメリットと注意点をまとめました。

英語の会話は不安だけど、英会話を伸ばしたいならぜひご覧ください。

オンライン英会話で日本人講師だと効果薄いかなぁ。でも外国人講師は怖いし。。
日本人講師なら英語が苦手でも英会話を伸ばせるよ。

今日はこんな疑問に答えていきます。

  • 日本人講師でも英会話は伸びる
  • 弱点を補強できるので上級者でも活用できる
  • 日本人講師を利用する際の注意点

オンライン英会話で外国人と話すのが不安な方向けに、日本人の講師にレッスンを受けるメリットと上手な活用法を解説します。

私は日本人の講師のレッスンを6ヶ月受講した経験があるので経験談も参考にしてくださいね。

オンライン英会話で日本人講師を利用するポイント

オンライン英会話で日本人講師を利用するポイント

リスニングできなくてもスピーキング力を伸ばせる

日本人講師の一番の特徴は英語が聞き取りやすいことです。リスニングが苦手でも英語が聞き取れるので、英会話に集中して訓練できます。
日本人講師のレッスンの特徴はこんな感じ。

  • イントネーションが近くて聞き取りやすい
  • スピーキングは相手が日本人でも練習できる
  • 会話の内容に集中できる

レッスンに慣れてくると、英会話はできるようになってきます。
日本人英語にちょっと物足りなくなってきたら、外国人講師に切り替えましょう。

日本人特有の弱点を補強しやすい

相手が日本人講師だと弱点を補強できるというメリットもあります。

  • レッスンの最初に日本語で補強してほしい点を伝えられる
  • 日本人の悩みを理解してくれる

オンライン英会話は1回25分で、講師も毎回変わるので『弱点の補強がしづらい』です。
英語で要望してもなかなか対応してくれないことが多いんです。

日本人講師の場合は、レッスンの最初に「発音を注意してほしい」「場面に適したフレーズにしてほしい」などの要望を日本語で伝えられるので、レッスンの効果をあげることができますよ。

日本語を使いすぎないように注意

日本語が通じるのはデメリットでもあります。
特に初心者がやりがちな失敗パターンを紹介します。

  • 英語が思い浮かばないときに日本語を使ってしまう
  • 恥ずかしがって日本語になってしまう

オンライン英会話は教材を活用するので、単語レベルでしか話せなくても大丈夫です。
瞬間英作文で英語が出てくるようになるで解説していますが、瞬間英作文を練習しておくと、フレーズが身について英文が話せるようになりますよ。

日本語を使っちゃうことが多いな、と思ったら外国人講師に切り替えてみましょう。

特に初心者の方向けの注意点は【初心者向け】おすすめのオンライン英会話と後悔しないための事前準備リストも参照ください。

日本人講師を利用できるオンライン英会話

日本人講師を利用できるオンライン英会話

日本人講師を利用できるオンライン英会話の比較表

サービスプランレッスン頻度月額(税込)レッスン単価(税込)こんな人におすすめ
ネイティブキャンプ プレミアムプラン
+オプション
毎日 6480円
+1回800円
1016円
  • 毎日話したい
  • 最初だけ日本人講師と話したい
DMM英会話 プラスネイティブプラン 毎日 15800円 510円
  • レッスン単価を安くしたい
  • 日本人講師と毎日話したい
ワールドトーク 基本コース
(月額5500円)
ポイント制
月8回程度
5500円 690円
  • 月額を安くしたい
  • 日本人講師メインで始めたい

オンライン英会話の選び方

オンライン英会話での日本人講師は単価が高めに設定されています。
「日本人講師の方が質が高い」と宣伝されていますが、人件費ですね。

今回の選定基準は以下です。

  • 『できるだけ低コスト』で日本人講師を選べる
  • 毎日話せて英会話レベルをアップできる

オンライン英会話の最大のメリットは「低コスト」で「毎日話せる」ことなので、その観点で紹介します。

ただ、月額が高額になってしまうため、毎日話せないけど月額を抑えられるオンライン英会話も紹介します。

1回ごとに追加できるのはネイティブキャンプ

ネイティブキャンプは月額6480円に加えて、1回800円プラスで日本人講師が選べます。

1回ごとに追加できるので、『最初の数回は日本人講師で慣れたら外国人』にしたいなら一番価格が抑えられます。

ネイティブキャンプの特徴
  • 予約不要で好きな時にレッスンを受けられる
  • 毎日レッスンを受けられる
  • 1回あたり800円プラスで日本人講師が選べる

オンライン英会話ランキングでも紹介していますが、忙しい社会人向けのオンライン英会話です。

ネイティブキャンプの評価は【救世主】ネイティブキャンプの評価【忙しい社会人向け】で解説しています。

一定期間日本人講師とレッスンしたいならDMM英会話

DMM英会話はプラスネイティブプランの月額15800円で毎日日本人講師が選べます。
最低1ヶ月以上は日本人講師でレッスンしたいならDMM英会話ですね。

DMM英会話の特徴
  • サービスが使いやすい
  • 毎日レッスンを受けられる
  • 1回あたり510円で日本人講師が選べる

予約時間やキャンセル時間を直前まで受けれたり、サイトが使いやすかったりとサービスがよく初心者でも使いやすいのが特徴です。

DMM英会話の口コミ、評判は【初心者にも使いやすい】DMM英会話の評判・口コミで解説しています。

月額を抑えて日本人講師とだけ話したいならワールドトーク

ワールドトークは月額5500円で日本人講師と話せます。
チケット制ですが月8回程度レッスンできます。

安い月額で日本人講師とレッスンしたいならワールドトークを使うのもありです。

ワールドトークの特徴
  • 日本人講師メインなので初心者に最適
  • 月8回レッスンを受けられる
  • 1回あたり690円で日本人講師が選べる

毎日話すことはできませんが、日本人講師中心なので、初心者でも効果的に英会話を伸ばせるのがいいですね。

ワールドトークの評判、感想はワールドトークを使ってみた感想と評判を参照ください。

日本人講師を活用して英会話力をアップしよう

オンライン英会話で日本人講師にレッスンを受けるポイントをまとめました。
特に英語のリスニングが苦手な人は効率よく、英会話を伸ばせます。

今回紹介したオンライン英会話は外国人講師でのレッスンでも使いやすいので活用してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

kenne
はじめまして、kenne(ケネ)です。

日本のITエンジニアは英語を苦手と感じている方が多いと感じ、このサイトを始めました。
忙しいエンジニア向けに短い時間で効果をあげる英語のノウハウを発信していきます。

英語で世界に挑戦しましょう。

一人でも多くの方と「自分でもできた」感覚を共有したいので、なるべくわかりやすく、実体験ベースでのブログを心がけています。

不明点や質問があればお気軽にコメントください。

TOEIC:850(2021年)